2010年11月

2010年11月30日

平安時代 1

浄土教を京都の市中で
説いて「市聖」と呼ば
れた僧は■■である

注 市聖は   
いちのひじりと読む


※花園高校平成21年
入試問題より抜粋









■■・・空也(くうや)

民間において浄土教を
広めた人です


qa2005 at 15:00|PermalinkComments(0) 平安時代 | 花園高校

2010年11月27日

奈良時代 1

わが国で、法と文書に
よって国を動かしはじ
めたのは■世紀以後の
ことです

そして法律も整い始め
税を納めるために■■
に■■で国名、負担者
の名や数量が示される
ようになりました

※龍谷大学付属平安高校
平成18年 入試問題より















■・・7 ■■・・・木簡 ■■・・・漢字

この時代には漢字が読める
ことが役人になる条件だった


qa2005 at 20:22|PermalinkComments(0) 奈良時代 | 龍谷大学付属平安高校