2013年05月

2013年05月29日

江戸時代 23

3代将軍である徳川家光
は、日本人の海外渡航や
帰国を禁止し、スペイン
船やポルトガル船の来航
も禁止した。これらの国
の船が来航を禁じられた
後も、長崎の出島で江戸
時代にわが国と貿易を行
ったヨーロッパの国はど
こか。国名を書きなさい。

※大阪府公立高校平成
18年入試問題より抜粋






















オランダ

長崎の出島の商館でのみ
貿易が許されていた。


qa2005 at 18:22|PermalinkComments(0) 江戸時代 | 大阪府公立高校

2013年05月17日

定期テスト対策のためお休みします

申し訳ありませんが、定期テスト対策
期間中のため、配信をお休みさせて
頂きます。
5月27日から再開致します。

qa2005 at 08:11|PermalinkComments(0)

2013年05月11日

武家政治の成立と展開 8

室町幕府の3代将軍足利
義満の時代におこった出
来事を、次の①~④の中
から一つ選び、その番号
を答えなさい。

① 守護大名の細川氏と
山名氏の対立がおこり、
やがて多くの守護大名を
巻き込んで、京都の町を
中心に応仁の乱がおこっ
た。

② 南朝と北朝が合一し
て、60年にわたって続
いた南北朝の内乱が終わ
った。

③ 山城国一揆がおこり、
時侍らによる8年間にわ
たる自治が行われた。

④ 天皇を中心とする新
しい政治をめざした建武
の新政が行われた。

※京都学園高校平成23年
入試問題より抜粋

























①は1467年

②は1392年

③は1485年

④は1334年


qa2005 at 21:39|PermalinkComments(0) 武家政治の成立と展開 | 京都学園

2013年05月08日

武家政治の成立と展開 7

応仁の乱の後に、京都で
復興された行事を次のア
~エから1つ選び、記号
で答えなさい。

ア 田楽

イ おかげ参り

ウ 唐子おどり

エ 祇園祭

※京都文教高校平成20年
入試問題より抜粋






















エの祇園祭

アの田楽(でんがく)は
田植えの時に歌や笛に合
わせて舞うもので、現在
も各地に残っている。
イは江戸時代の伊勢神宮
へのお参り、ウは岡山県
の牛窓で行われている。


qa2005 at 18:56|PermalinkComments(0) 武家政治の成立と展開 | 京都文教高校