室町時代

2013年03月02日

室町時代 5

室町時代にさかえた、高
利貸しを行う金融業者を
次のア~エから1つ選び、
その記号を書け。

ア 管領

イ 組頭

ウ 土倉

エ 株仲間

※奈良県公立高校平成23
年入試問題より抜粋
























土倉(どそう)や酒屋(
さかや)とよばれる高利
貸しがこの時代あらわれ
た。幕府は彼らを保護す
る一方で、税を取った。
この税は幕府の重要な財
源となった。


qa2005 at 10:53|PermalinkComments(0)

2012年01月27日

室町時代 4

応仁の乱のために中断し
た祇園祭を室町時代に復
興し、祭りの運営や京都
の町の自治を行った有力
な商工業者たちを何とい
うか、書きなさい。

※兵庫県公立高校平成
19年入試問題より抜粋















町衆(まちしゅう)

酒屋などを営む裕福な
商工業者が力を持ち寄合
(よりあい)を開き町を
おさめた。


qa2005 at 16:09|PermalinkComments(0)

2011年04月19日

室町時代 3

我が国における南北朝
時代に中国において元(
げん)にかわって成立し
た王朝名は何と呼ばれて
いるか ●

※大阪府公立高校平成
19年入試問題より抜粋














● 明(みん)

室町幕府は明からの
貿易の求めに応じて国交
を開いた。そして海賊
行為をしていた倭寇(
わこう)と区別するため
勘合(かんごう)という
割り札を使う貿易をした

この勘合を使った日明の
貿易を勘合貿易という


qa2005 at 14:32|PermalinkComments(0)

2011年04月18日

室町時代 2

足利(あしかが)歴代
将軍の中で、建武の新政
(けんむのしんせい)後
南北朝の内乱を統一した
将軍は誰か ●●●●

※花園高校平成13年
入試問題より抜粋















●●●● 足利義満
(あしかが よしみつ)
室町時代の最初は南北朝
の争いも続いており3代
将軍義満の頃におさまり
京都の室町(むろまち)
にて政治を行った


qa2005 at 12:42|PermalinkComments(0)

2011年04月06日

室町幕府 1

この島々は、しばしば
台風の通り道となるため
人々は暴風の対策として
屋根がわらをしっくいで
かためるなどの工夫をし
ている。その一方で、
台風や梅雨の雨は貴重な
水資源になっている。
またこの島々が日本に
復帰したのは1972年
であった。
この島々の中の最も大き
い島が統一されて成立
したのは何王国か。ひら
がな6字でかけ。
●●●●●●王国

※京都府公立高校平成
15年入試問題より抜粋

















●●●●●●王国
りゅうきゅう

琉球王国は、尚巴志(
しょうはし)により統一
された。室町幕府は琉球
王国を独立した国家とし
て認め、貿易を行った
この琉球王国が
後の沖縄である


qa2005 at 14:10|PermalinkComments(0)